セルシオ4.3ABC仕様を事故車でも高く売却した方法
トヨタ・セルシオ4.3ABC仕様は、トヨタ自動車が
製造販売していた高級大型セダンです。
初代の発売は1989年になり、
欧米では、レクサスブランドの最高級車として
販売されたフラッグシップモデルです。
エンジンは、4.0リッターV型8気筒DOHCの
1UZ-FE型1種類で組み合わせるトラスミッションは、
4速ATのみで駆動方式はFRのみの設定でした。
欧米では対抗車種がベンツにBMWそれにジャガーなどの
高級車ばかりなので色んな工夫をしています。
電子制御のサスペンション、
ピエゾを世界で始めて設定したり、
日本発の物も多くありました。
2代目は、1994年に発売されプラットフォームを改良して
オーバーハングを切り詰めホイルベ-スを拡大し
後部座席の居住性が良くなり、
エンジンは引き続き4.0リッターの1UZ-FE型を使用して
トランスミッションは4速ATと5速ATから選べるようになりました。
3代目は、2000年より販売される最終型で
エンジンは4.3リッターV型8気筒DOHCの
3UZ-FE型に変更されトランスミッションは
5速ATと6速ATになり後部ドアに三角窓が付きました。
グレードは、A.B.Cの3グレードで
eRバージョンは廃止されました。
駆動方式でFRで4WDの設定は無く
引き続き欧米ではレクサスの3代目を治して販売され
2006年に販売を終了し、後継の車種は
日本、欧米ともにレクサスLSです。
セルシオ4.3ABC仕様の中古車市場での価格は?
当時の新車価格は570万円~787万円で
中古車の最多価格帯は、56万円~355万円です。
日本でも欧米でも一時代を築いた車で、
基本性能がしっかりしているので、
今でも人気があり高値が付いています。
この人気がセルシオが事故車であっても
高値で売れる理由ですね。
セルシオ4.3ABC仕様は事故車であっても高額で売却されます。
セルシオは非常に人気があり、
長く乗る方が多いです。
よって、
事故車であっても部品取り車としてや、
海外では少し暗い傷が付いていても気にしないため
高く売却されています。
セルシオを所有していて事故を起こしたために
売却を諦めていた方は是非一度、
事故車や廃車の買取に強い買取査定サイトを
利用されることをおすすめします。
当サイトで事故車査定のクリック数と申し込み数が多い順に
ランキングを作ってみたので、一度見てみてくださいね。
事故車査定申し込みランキング
当サイトでのクリック数と申込み数から計算しています。(1クリック1ポイント、契約1件に付き10ポイントと計算)